|
▼KYOTO104さん:
昨日はお疲れ様でした。
いつもいい曲をありがとうございます。
最終試技、いや、ホント、大失敗です。
あれだけ完璧なシチュエーションを作って盛り上げてくださったみなさんに
本当に申し訳無いと思っています。
最終試技の重量は普段成功している重量な上、大会の雰囲気の後押しも
あって本来であれば失敗する事はあまり考えられないところなのですが、
今となっては格好の悪い言い訳ですが、体調が最悪で、気合で立っている
という感じでした。なので、2試技目の時、既にスピードも無く、力も入らない
事を実感していたので最終試技はダメもとの気持ちで、だけど一生懸命やりました。
結果は見ての通りで、あまりにも無様で、あれだけ盛り上げてくれた雰囲気を
締める事ができなかった不甲斐なさに、情け無いやら申し訳無いやらです。
着替えが済んで、片付けの時になってようやく落ち着いた時、
フラフラでめまいや嘔吐感でしばらく動けなくなってしまってました。
あまりも自分に腹が立ちます。
次回、障害者ベンチでリベンジを誓いました。(^^;)
デンジャゾーン、最高です。あの曲がかかった時、身震いしましたよ。
コマンドさん、なんで俺の一番好きなのを知ってるんだ??って
思いました。(笑)あのシチュエーションにはあの曲が最高です。
いやほんと、お疲れ様でした。
> >チーム鉄腕のメンバーさん
>
> 選手と兼用、スタッフ業務だけに従事して下さったメンバーさん、長丁場大変お疲れ
>様でした。なんか、凄い大会でしたね。最後の最後・・・中谷選手の試技が成功に終わればもっと面白かったですが、あの瞬間にDANDER ZONEのイントロをもってこれたのは偶然
>ですけどスリルがありました。
>
> >松山競輪F2
>
> A3チャレンジ決勝、泉谷選手2着の模様。また近いところでの出走であれば応援に行きたいですわ。
|
|